SSブログ

ロック豊作。良作大漁。 [音楽]

去年末から今年前半は、ヒップホップばっかり聞いてたような気がします。
先月レッチリがイマイチだったのですが、その後は打って変わって良作目白押しでした。

まず、お久しぶりのブリンク182

ネイバーフッズ

ネイバーフッズ

  • アーティスト: BLINK-182
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
  • 発売日: 2011/09/28
  • メディア: CD


ドラムが変態さんなのに、一体感が凄い。凄すぎます。
リフのタイム感というか、ピタっと収まる感じが見事。
それでいて、曲はポップでキャッチー。

個人的に最高傑作です。

お次も最高傑作。
スライス

Major/Minor

Major/Minor

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Vagrant Records
  • 発売日: 2011/09/20
  • メディア: CD


ここは、アルバムごとにバラバラな音楽性でしたが、
前作から、枯れた渋い味が出だし、
さらに今作では、一歩踏み込み、渋ハード。
静から、ブラストする展開が絶妙で、思わずリピートしちゃう美味しさ。

お次は、最高傑作とは行きませんが
手堅く、満足です。
ニューファウンドグローリー


Radiosurgery

Radiosurgery

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Epitaph / Ada
  • 発売日: 2011/10/04
  • メディア: CD


良い意味で金太郎飴。

今月は、あとジェーンズアディクションという核兵器が残ってるのですが、
まだ届きません。ネバーマインドのリマスターも多分いいかと。
見事なロック月間。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

sansa / Savior : kasabian / Velociraptor! [音楽]


Savior [Import CD]

Savior [Import CD]

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: JUPITER
  • 発売日: 2011/07/20
  • メディア: CD



某所でポストビョークで紹介されてました。
確かに、ビョークさんぽい声質ですが、
あんなに、ウルトラインパクトストロングヴォイスではありません。
アコースティクにエレクトロがそれっぽく絡んでいい感じです。
楽曲がとてもよく、まったりいい感じです。



ヴェロキラプトル!(初回生産限定盤)(DVD付)

ヴェロキラプトル!(初回生産限定盤)(DVD付)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMJ
  • 発売日: 2011/09/21
  • メディア: CD



カサビアンは前のアルバムが、サイケ全開、曲の良さ全開だったので、
かなりハマっていました。
今回、イビツ路線に戻りながらも、サビはキャッチーで美味しいです。
相変わらず変な、表面上は適当っぽいノリですが、かなり手が込んでると思います。
初回盤にDVDがついていて、こちらもオマケとしては、かなりいい出来です。
太っ腹!

ただ、入れ物が箱で、中身が出しにくいっす。

nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Red Hot Chili Peppers / I'm With You [音楽]


I'm With You

I'm With You

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Warner Bros / Wea
  • 発売日: 2011/08/30
  • メディア: CD



来ました大御所!期待の新作でしたが、いささか残念な内容でした。

Ituneで全曲ストリーミングやってたので、聞きましたがイマイチ薄い感じです。

やっぱ、ギターが変わったのは大きかった。
ジョンさんの繊細な切ないギターは唯一無二でした。
新しいギターも結構面白いフレーズを弾いてますが、軽いです。
何かが足りません。
もしかしたら、周りに気を使って控えめなのかも?
脱退のゴタゴタの影響?
ギターのみならず、曲も?です。

ああ、好きなバンドがまた一つ過去の物に・・・・・・・・・・・。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論 [音楽]


荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論 (集英社新書)

荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論 (集英社新書)

  • 作者: 荒木 飛呂彦
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2011/06/17
  • メディア: 新書



AVのブログなのにぃぃぃい!
何故カテゴリーが音楽ぅぅぅう!

荒木先生のマンガは、紙なのに音がドッキャーン!と出るので
立派なオーディオとして扱ってます(笑)

先生の作品は、濃い濃い濃いっ!
やはり、アーティストとしてOUTが素晴らしい方は、IN側も半端ではありません。
しかもホラー特選ですよ。
挿絵も先生の画で、レザーフェイスや、ダミアンが描かれてます。
ニヤニヤしながら、先生独特の文法で一気に読めました。

作品のセレクト自体は定番なんですが、
章ごとにジャンル分けされていて
ゾンビ編
田舎に行ったら襲われた編
ビザール殺人編
キング編
SF編
アニマル編
構築編
不条理編
悪魔編
きちぃがい編
と仕分けされてます。

普通の映画評と決定的に違うのは
”そうくるか!”という感じの先生の突っ込む場所。
プレシャスで始まり
エレファントマンで締めくくる!先生は素晴らし過ぎます。

私は本書に出てくる映画は、全部見てるので問題ないですが、
読んでから映画見たくなった人は大変でしょうね。
古いホラーはなかなかレンタルないですからね。
久しぶりに一気読みした面白い本でした。

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

primal scream / Screamadelica 20 (プライマルスクリーム/スクリーマデリカ) [音楽]


Screamadelica 20

Screamadelica 20

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Sony Import
  • 発売日: 2011/03/15
  • メディア: CD



最近は結構20周年記念!と称してリマスター&レアトラック満載で
結構なお値段を付けて再発される場合が多いです。
スクリーマデリカは、国内盤DX仕様を予約してましたが、
発売が1ヶ月延びてしまい
”もう我慢なんねー”と輸入盤を買ってしまいました。

20年前散々聞き狂ったのですが、今もしつこく聞いており
リマスターはありがたいのですが、想像以上に良過ぎて困ってます(笑)
なんかもう泣きそう(笑)

個人的には人生ベスト10に入るパーフェクトなアルバムで
順位は付けられませんが、
テンションあげあげのアドレナリン噴出でパーフェクトなアルバムは結構あるものの
スクリーマデリカは、至福のお花畑ドーパミン噴出でパーフェクトなアルバムです。
病気の様にCDを(未だに)買ってますが、その点ではスクリーマデリカは
とてもレアな作品です。

このアルバムのライブも行きたい様な、行きたくない様な・・・
40のおっさんが会場でダダ泣き。醜。

あとリマスターにケビンシールズさんも参加という事で、
延期しまくりのマイブラのリマスターもお待ちしてるのですが・・・・
せめて、私が死ぬまでにラブレスだけは仕上げて下さい(笑)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

radiohead / The King of Limbs [音楽]


The King of Limbs

The King of Limbs

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Hostess Entertainment
  • 発売日: 2011/04/05
  • メディア: CD



前作は、生温かい感触が気持ちよく
ヌルま湯につかって出られない感じでしたが、
今回は結構イビツです。
一聴するとトムさんのソロに近い様な気もしますが、
方向性はかなり違う感じです。
何か得体の知れないDNAに呼び掛けてる様な(笑)
心地よさだけははっきりとあります。

ジャケを見ると樹海に迷う様な?イメージが。
方向感覚を失う様な?
時間の感覚を失うような?
何とも言えない不安感もあります。

毎回アルバム毎にコンセプトを明確に出来るのは凄いなあと感心しきりです。
音でしか表現できない世界。最高です。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

エンニオ・モリコーネ-Peace Notes:Live In Venice [音楽]


Peace Notes: Live in Venice [DVD] [Import]

Peace Notes: Live in Venice [DVD] [Import]

  • 出版社/メーカー: Industrial Ent
  • メディア: DVD



うちのレコーダーは、キーワードに
”ライブ”を指定してあって、大概TVで放送してるライブは
勝手に録画してくれます。

その中にエンニオ・モリコーネさんのライブがあり、BSでやっていました。

エンニオ・モリコーネさんの曲は好きで、サントラも結構買ってますが、
正直、クラッシックでアレンジでなく、原曲アレンジならライブ行ってもいいなと思ってました。
しかーし、実際想像と観るのは大違いで、クラッシックアレンジはかなり良かったです。
うーんハマりそう。
今度来日したら行っちゃうかも(笑)

でも、私のモリコーネさんベスト3はあまり人気ないみたいですね。

1位はぶっちぎりでこの曲です。

パゾリーニ・コレクション ソドムの市 (オリジナル全長版) [DVD]

パゾリーニ・コレクション ソドムの市 (オリジナル全長版) [DVD]

  • 出版社/メーカー: エスピーオー
  • メディア: DVD


おぞましい世界に、覚めた美しい旋律がたまりません。

2位はレミゼラブル(クロードルルージュ版)
これは、切ない話に追い打ちをかけるたまらない美メロ。
サントラはあるみたいですが、GET出来てません(T T)

3位は夕陽のガンマン


夕陽のガンマン [Blu-ray]

夕陽のガンマン [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: Blu-ray


オルゴールの曲が好きなんですが、続の曲の方が人気があるみたいですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

BUCK-TICK / RAZZLE DAZZLE [音楽]


RAZZLE DAZZLE(初回生産限定盤)(DVD付)

RAZZLE DAZZLE(初回生産限定盤)(DVD付)

  • アーティスト: BUCK-TICK
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN Inc.
  • 発売日: 2010/10/13
  • メディア: CD



いっつもバクチクにはビビらされますが
今回、アニメとタイアップという事で
何かしら、ジャケが・・・・・・ちょっと嫌な感じでした。
音を聞いてビックリ。

うわわわわ~安いリズム・・・・・・・・でもバクチク
げげげげ~ディスコやってる・・・・・・でもバクチク

とオリジナルが不明なくらい使い古しの定番リズムとフレーズで掴みながら
しっかりバクチクワールドに引きずり込むという恐ろしいアルバムです。
しかもアルバム通してですから、どんだけ引き出しがあるねん!と。

今までポップもコアもありましたがこの自然な融合は異次元です。
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

Shobaleader One / d’Demonstrator [音楽]


Shobaleader One : d’Demonstrator [解説・ボーナストラック付き国内盤] (BRC266)

Shobaleader One : d’Demonstrator [解説・ボーナストラック付き国内盤] (BRC266)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: WARP RECORDS / BEAT RECORDS
  • 発売日: 2010/10/06
  • メディア: CD



スクエアプッシャーがバンドを引き連れて!



とユーチューブに予告があったので、超絶轟音を期待していました。
アルバムの方は、スペーシーサウンドに、ヴォコーダーでゆがんだボーカル。
いつものトーンのリズム音、キーボードとちょっと肩すかしでした。

なんとなくダフトパンクに近い様な感じもしましたが、
根本的に、ギリギリ、バンドサウンドになっており、
かなり、入り組んだ音のデザインになってます。

低いテンションで聞いてるうちにズルズルとハマッてしまいます(笑)

ケミカルや、アンダーワールドの様に、パっと掴まれる感じや、
いままでのスクエアプッシャーの様な衝撃は薄いですが、
聞く度に印象が変わる困ったアルバムです。ぬるま湯ヤバス。

nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

リンキンパーク / ア・サウザンド・サンズ [音楽]


ア・サウザンド・サンズ

ア・サウザンド・サンズ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2010/09/15
  • メディア: CD



前のアルバムから、プログレチックな作風になりましたが
今回は、音響派になってます。
歌がしっかりした音響派もなかなかで(笑)
いい感じですが、何かとても切羽詰まった強迫観念があり、ちょっと堅苦しい感じです。

タイトルの”千の太陽”ですが、カタリストの歌詞の中では、その後”焼かれる”となってます。
楽天的な発想で世間と距離を置けない。かといって紛争に進んで身を置く、
業火に焼かれる選択も出来ない。
どっちつかずで混沌とした現実。情報は何処まで信じて、何処まで利用できるのか?
とても現実的で正直な歌詞です。
U2のボノの様に直接的に係るのも勇気ですが、どっち側にも付かないのも勇気だとおもいます。

でも実験作はそろそろ打ち切って、実験性とポピュラーを融合させた
看板作を次くらい作ってもいいんじゃないかと。
アビーロードとか、ツェッペリン4とか、オペラ座の夜とか、サインオブザタイムスとかみたいな奴を是非。
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。